夏場はエアコンの電気代が嵩みます。
設定温度を上げると暑いし、下げると電気代が上がってしまいます。
そこで今回は、アイリスオーヤマのエアコンを参考に以下の電気代をまとめています。
- シリーズごとの電気代
- 適用畳数ごとの電気代
- 他のメーカーと比較したときの電気代
アイリスオーヤマのエアコンは低価格なだけではなく、省エネ効果も期待できます。
シリーズごとに省エネ性能も異なるので、エアコン選びの参考にしてみてください。
保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本FP協会 AFP 登録
日本FP協会ホームページ
- プロフィール
-
家電製品に詳しいファイナンシャルプランナー。
耐久性や省エネ性能を第一に、コスパの高い商品を選択し執筆しています。
物価上昇に伴い家電製品の価格も変化しています。
無駄を省いたお買い物ができるよう、お手伝いできれば嬉しいです。
アイリスオーヤマのエアコンは電気代が高い?他のメーカーとの違いを比較
シリーズごとの電気代
アイリスオーヤマのエアコンは機能によって種類が分かれます。
電気代なども多少は違ってきます。
シリーズごとの電気代は以下の通りです。
スタンダードモデル IRA-2205R | Wi-Fi機能モデル IHF-2207W | フィルター自動清掃モデル IAF-2207M | |
---|---|---|---|
参考価格 | 49,800円(税込) | 74,800円(税込) | 89,800円(税込) |
消費電力 | 冷房540W 暖房450W | 冷房490W 暖房560W | 冷房490W 暖房560W |
1時間当たりの電気代 | 冷房16.74円 暖房13.95円 | 冷房15.19円 暖房17.36円 | 冷房15.19円 暖房17.36円 |
APF (通年エネルギー消費効率) | 5.8 | 5.8 | 5.8 |
消費電力(W)×1時間×31円÷1000
※電気単価31円で計算。
※50Hz/60Hzの表記がある場合
東日本にお住まいの方は50Hz/西日本にお住まいの方は60Hz を見ましょう。
APF(通年エネルギー消費効率)とは
APF(通年エネルギー消費効率) 年間を通してある一定条件をもとにエアコンを使用し たとき、1年間に必要な冷暖房能力を、1年間でエアコ ンが消費する電力量(期間消費電力量)で除した数値。 APFが大きいほど、省エネ性能が優れています。
出典元:経済産業省 資源エネルギー庁より
このように、アイリスオーヤマのエアコンはシリーズごとで若干、省エネ性能が異なります。
適用畳数ごとの電気代
適用畳数ごとの電気代は以下の通りです。
スタンダードモデルで比較(2024年モデル 6畳~12畳の電気代)
6畳 IRA-2205R | 8畳 IHF-2506G | 10畳 IHF-2806G | 12畳 IHF-3606G | |
---|---|---|---|---|
参考価格 | 49,800円(税込) | 69,800円(税込) | 79,800円(税込) | 89,800円(税込) |
消費電力 | 冷房540W 暖房450W | 冷房620W 暖房620W | 冷房670W 暖房870W | 冷房1100W 暖房1130W |
1時間当たりの電気代 | 冷房16.74円 暖房13.95円 | 冷房19.22円 暖房19.22円 | 冷房20.77円 暖房26.97円 | 冷房34.1円 暖房35.03円 |
APF (通年エネルギー消費効率) | 5.8 | 5.8 | 5.8 | 4.9 |
他のメーカーと比較したときの電気代
では、他のメーカーと比較した場合の電気代を見てみましょう。
※2024年スタンダードモデル(主に6畳)で比較しています。
アイリスオーヤマ IRA-2205R | パナソニック XCS-224DFL | ダイキン S224ATES | 三菱電機 MSZ-GE2224 | |
---|---|---|---|---|
参考価格 | 49,800円(税込) | 72,900円(税込) | 66,800円(税込) | 89,800円(税込) |
消費電力 | 冷房540W 暖房450W | 冷房635W 暖房470W | 冷房580W 暖房470W | 冷房655W 暖房470W |
1時間当たりの電気代 | 冷房16.74円 暖房13.95円 | 冷房19.69円 暖房14.57円 | 冷房17.98円 暖房14.57円 | 冷房20.31円 暖房14.57円 |
APF (通年エネルギー消費効率) | 5.8 | 5.8 | 5.8 | 5.8 |
このように他のメーカーと比べてもアイリスオーヤマのエアコンは省エネ効果が高いことが分かります。
次の章ではシリーズごとの省エネ機能を紹介します。
アイリスオーヤマのエアコン|省エネ機能を紹介
アイリスオーヤマのエアコンはシリーズによって省エネ効果が異なります。
省エネ運転
設定温度が23℃以下のときに自動で省エネ運転(24℃)に切り替わります。
例:設定温度が22℃の場合、自動で24℃に切り替わります。
それにより約26%の節電効果が見込めます。
いたわりエコモード
いたわりエコモードとはエアコンとリモコンの2カ所で温度を検知して自動で温度調整を行います。
それにより、冷え過ぎや暖め過ぎを制御します。
それにより最大約21%の電気代の削減に繋がります。
※ただし、特定の状況下での効果のため、詳しくは公式サイトをご確認ください。
フィルター自動掃除機能
エアコン内部のフィルターは定期的にお手入れが必要です。
そうしないとエアコンの性能が低下するだけではなく、電気代にも影響します。
例えば、2週間に1度フィルター掃除をする場合と、しない場合では約8円電気代が変わります。
出典元:エアコンのフィルター掃除をするだけで7%近く電気代が削減!エネチェンジより
※1kWh当たりの電気代が27円で計算されていますが、2022年7月22日以降は31円に引き上げられています。
そのため正しくは0.26kWh×31円=8.06円になります。
アイリスオーヤマのフィルター自動掃除搭載モデルは自動でホコリを取り除いてくれます。
ダストボックスに溜まったホコリは掃除機で吸い取るだけでOK。
フィルター掃除の時短にも繋がるのでおすすめです。
このように、アイリスオーヤマのエアコンは価格を抑えつつ省エネ効果も期待できるので、コストパフォーマンスの高い製品と言えます。
でも、省エネ効果があっても長時間使用したり、1ヶ月のトータルで見ると電気代は高くなるよね?
確かに、1時間あたりの電気代は16.74円だと高いと感じませんが、1日8時間×1ヶ月(30日)だと、月の電気代は4,017円になります。
※スタンダードモデルIRA-2205Rの場合
電気代はもう少し安くならないの?
使用状況にもよりますが、エアコンは設定温度を1℃上げると約13%電気代が抑えられると言われています。
エアコンの使い方について
引用元:エアコンの使い方について 環境省より抜粋
エアコンは最も一般的な冷暖房機器として、多くの家庭で広く使用されています。環境省では、快適性を損なわない範囲で省エネルギーを目指すために、室温を夏季28℃、冬季20℃とすることを推奨しています(設定温度ではありません)。また、エアコン設定温度を1℃緩和した場合の消費電力量は、冷房時約13%、暖房時約10%削減されると見込まれています。
でも、温度を上げたら暑いよね?
もちろん、無理に温度を上げて体調を崩しても困りますので、次の章ではエアコンの電気代を節約する方法をまとめています。
簡単にできる!エアコンの電気代を節約する方法
電気代を節約する場合は以下の方法を取り入れてみてください。
こまめにフィルターを掃除する
フィルターにホコリが溜まるとエアコンの性能を落とすだけではなく電気代にも影響します。
こまめにフィルター掃除することで、節電効果が期待できます。
最近は自動でフィルター掃除をしてくれる機種もあるので、そちらも検討してみてください。
室外機カバーを使用する
エアコンの室外機に直射日光が当たっている場合は、専用の室外機カバーを取り付けて日陰にすることで節電効果が期待できます。
室外機カバーは磁石で取り付けるものとシールによって直射日光を遮るものとあります。
ただし、どちらも注意点があります。
室外機カバーは強力な磁石が付いていますが、強風によって飛ばされる可能性があります。
また、劣化により表面が禿げてしまいます。
それにより、遮熱効果が下がってしまうこともあるので、数年ごとに新しいものに交換することをおすすめします。
室外機カバーは2年から3年置きに買い替えをおすすめします。
遮熱シールは一度貼った後は簡単には剥がすことができません。
また、劣化により剥がれ落ちることもあります。
キレイに剥がそうとしてもシールが残り見栄えも悪く、遮熱効果も失われてしまいます。
個人的にはあまりお勧めしません。
サーキュレーターを併用する
エアコンの電気代を節約するにはサーキュレーターを使用するのが1番です。
サーキュレーターはお部屋の暑さや寒さを均一に空気を循環してくれます。
通常の扇風機を上に向けて空気を循環することもできますが、サーキュレーターのように遠くまで空気を循環させるのには不向きです。
サーキュレーターでもDCモーターを搭載している機種は省エネ効果や静音性もあるので、電気代を節約するにはピッタリな組み合わせです。
エアコンの設定温度を1℃変えてサーキュレーターと併用する場合では、1時間あたり5円前後の差があることが分かります。
引用元:CDエナジーより抜粋
エアコン+サーキュレーターという組み合わせは定番の節電方法になりつつあります。
おかげで夏場の台所も快適になりました
ぜひ試してみてください。
アイリスオーヤマのDCモーター付きサーキュレーターは以下の記事でまとめています。
遮熱カーテンに替える
遮熱カーテンに替えることで、窓際の熱を遮ることができます。
ただ、既存のカーテンでもある程度は熱を遮ることができるので、カーテンは買い替える際に遮熱カーテンを検討に加えてみてください。
アイリスオーヤマのエアコンは電気代が高い?まとめ
今回はアイリスオーヤマのエアコンの電気代について比較してみました。
エアコンは適用畳数が広くなるとそれに応じて電気代も高くなりますが、室外機カバーやサーキュレーターを使用するなど、工夫することで電気代を抑えることも可能です。
とはいえ、夏場の平均気温や電気代の上昇により電気代の節約も難しくなっているのも事実です。
※2024年5月より電気代が値上げします。
出典元:2024年5月は電気代が値上げ!電気料金は今後どのくらい高騰する?エネチェンジより
ですので、エアコンを購入する際は適用畳数に合わせたエアコン選びが重要です。
主に6畳用と記載があった場合の参考例
(暖房 5〜6畳/冷房 6〜9畳)
「主に◯畳用」は目安になります。「◯〜◯畳」の記載も一緒に確認します。
「◯〜◯畳」とは、木造住宅~鉄筋住宅の場合ということです。
インフレの影響で家電製品の価格も上昇していますが、アイリスオーヤマはリーズナブルな価格で省エネ効果も期待できます。
ぜひ、アイリスオーヤマのエアコンをチェックしてみてください。
\アイリスオーヤマのルームエアコン/
壊れにくい国内メーカーは以下の記事でまとめています。