
格安家電で人気の高いアイリスオーヤマの家電製品。
エアコンに関しても低価格で好みの機能に合わせた機種選びができます。
しかし、アイリスオーヤマのエアコンは「故障が多く壊れやすい」このような口コミも見かけます。
そこで今回はアイリスオーヤマのエアコンが壊れやすいと思われている理由を以下の項目に焦点を当てて解説したいと思います。
- 海外製造のため壊れやすい
- リコール等で壊れやすい
- 低価格のため壊れやすい

稀に初期不良や不具合などはあるものの、品質面では問題ないのでご安心ください。
保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本FP協会 AFP 登録
日本FP協会ホームページ
- プロフィール
-
家電製品に詳しいファイナンシャルプランナー。
耐久性や省エネ性能を第一に、コスパの高い商品を選択し執筆しています。
物価上昇に伴い家電製品の価格も変化しています。
無駄を省いたお買い物ができるよう、お手伝いできれば嬉しいです。
アイリスオーヤマのエアコンは壊れやすい?なぜそう思われるのか?ウワサの真相を調査!

海外製造のため壊れやすい
アイリスオーヤマのエアコンは中国のMidea(マイディア)グループという企業が製造しているOEM製品になります。

OEM製品?
- OEM製品とは
-
自社で商品を製造せず、提携している企業や工場に依頼をして商品を製造している製品のことを指します。

ちなみに、格安家電で人気の高い山善もOEM製品になります。
マイディアグループは日本ではあまり馴染みのない企業ですが、白物家電業界では世界第2位の製造シェアを獲得しています。
※世界第1位はハイアールです。
ただ、このマイディアグループは生産能力こそ高いものの、技術面では国内メーカーの最新機種と比べて見劣りします。
2016年にマイディアグループは東芝LS(ライフスタイル)を子会社化したことで技術面は向上しましたが、東芝製品に良い思い出がない方はアイリスオーヤマのエアコンは「壊れやすい、故障が多いのでは?」と思ってしまうのかもしれません。

実際は品質管理など検品は行われているので問題ありません。
参考サイト:マイディアグループについて 東芝ライフスタイル株式会社
リコール等で壊れやすい
アイリスオーヤマはエアコンだけではなく、さまざまな家電製品や生活用品を販売を行っています。
そのため、稀に不具合や故障等でリコールが発生してしまうこともあります。
都度、自主回収や交換修理に対応しているので問題はありませんが、エアコンに関しても何かしらの不具合が出るのでは?とアイリスオーヤマのエアコンも壊れやすいと思われているのかもしれません。

ただ、過去にエアコンの不具合によるリコールは発生していません。
そのため、アイリスオーヤマのエアコンは一定の品質は保たれていることが分かります。
低価格のため壊れやすい
値段が安いとどうしても壊れやすいのでは?という印象を受けるかもしれませんが、アイリスオーヤマのエアコンはマイディアグループによるOEM製品です。
そのため、製造機械の導入や人件費のコストがかかりません。

その分、価格に反映できるということなのです。
アイリスオーヤマのエアコンは壊れやすい?まとめ
このように、アイリスオーヤマのエアコンが壊れやすいと思われている理由を3つ例に挙げてみました。
実際にはそこまで壊れやすいということはありませんが、耐久性が高いとされるパナソニック、ダイキン、三菱電機などと比べるとやや心配なところがあるのは否定できません。

上記の3メーカーもシンプルな機能であれば価格も安く、前年モデルともなると更に安くなります。
もし、故障が気になる方は以下の記事を参考にしてみてください。

最後に、アイリスオーヤマのエアコンのおすすめモデルを紹介しています。
アイリスオーヤマのエアコン|おすすめモデルを紹介

シンプルなスタンダードモデル

アイリスオーヤマ
スタンダードエアコン 主に6畳用 IRA-2205R 2024年モデル
参考価格:42,760円(税込)
スタンダードモデルは特別な機能は備わっていませんが、冷暖房に加えて除湿機能やタイマーなど基本的な機能は備わっています。
また、便利な上下左右の風向調節、カビやニオイを抑制する内部洗浄、電気代を抑えた省エネ運転など嬉しい機能も備わっています。

予算を抑えてシンプルな機能を求める方には最適なモデルです。

便利なWi-Fi搭載モデル

アイリスオーヤマ
Wi-Fi機能付きルームエアコン 主に6畳 IHF-2207W 2024年モデル
参考価格:67,800円(税込)※工事費込み
Wi-Fi搭載モデルは専用アプリを使い遠隔操作可能です。
スマホ操作は外出先からの操作だけではなく電気代の確認や室温の確認ができます。
またお部屋の熱がこもらないように管理するみはりモードも搭載されているのでお部屋の適温を保ちます。

スタンダードモデルと比べて価格は上がりますが、それに見合った機能を搭載しているので機能面も拘りたい方はおすすめの一台です。

お手入れ楽ちん!フィルター自動清掃モデル

アイリスオーヤマ
フィルター自動清掃機能付きルームエアコン 主に6畳 IHF-2207W 2024年モデル
参考価格:88,000円(税込)
今では一般的となったフィルター自動清掃機能はアイリスオーヤマのエアコンにも搭載されています。
フィルターの汚れは性能が落ちたり、電気代が嵩む心配もあります。
その点、フィルター自動清掃機能があると面倒なフィルター掃除を自動で行ってくれます。
フィルターのゴミはダストボックスに集められるので、あとは掃除機で吸い取るだけです。

フィルターのお手入れが面倒な方にはぜひお試しいただきたいモデルです。

このように、アイリスオーヤマのエアコンはシンプルなスタンダードモデルから、Wi-Fiやフィルター自動清掃機能が備わっているモデルまで豊富なラインナップから選べます。
ちなみにフィルター自動清掃は完全にはホコリを取り除くことはできないので、面倒でもしっかりとフィルターを洗いたいという方は他のモデルをおすすめします。
また、フィルター自動清掃機能が備わっている機種はエアコンクリーニングの際に別途費用が掛かることがあります。

この点も考慮した上で機種選びをするようにしましょう。
\アイリスオーヤマのルームエアコン/
格安家電で人気の高いハイセンスとアイリスオーヤマのエアコンの違いは以下の記事でまとめています。
合わせてご確認ください。
