アイリスオーヤマの掃除機にはどんなデメリットがあるのか?


アイリスオーヤマの掃除機は、手頃な価格で導入できるのが大きな魅力です。
ただ、実際に数年間使ってみると「ここは注意した方がいい」と感じる点もありました。

私自身、6年の間に3台の紙パック式スティッククリーナーを使い続けてきましたが、その経験を踏まえてデメリットを整理します。
保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本FP協会 AFP 登録
日本FP協会ホームページ
- プロフィール
-
家電製品に詳しいファイナンシャルプランナー。
耐久性や省エネ性能を第一に、コスパの高い商品を選択し執筆しております。
物価上昇に伴い家電製品の価格も変化しています。
無駄を省いたお買い物ができるよう、お手伝いできれば嬉しいです。
吸引力や掃除性能に関するデメリット

パワーが安定しにくい機種がある
安価なモデルほど吸引力にムラが出やすく、特にカーペットの奥に入り込んだ細かいゴミや髪の毛は取りきれないことがあります。

私はその部分だけコロコロを使って仕上げています。

また、ヘッドに回転ブラシがあるかどうかでも吸引力や使いやすさに差が出ます。

回転ブラシ付きのタイプは自走式のものも多く、軽い力でスイスイ進んでくれるので負担が少ないです。
ゴミの吸い込み残しが気になるケースも
フローリングでは問題なく使えても、毛足の長いラグや隙間のホコリは一度では吸いきれないことがあります。
「日常使いには十分だけど、徹底的に掃除するにはやや物足りない」と感じる人もいるかもしれません。

子供が遊んだ乾燥した粘土はなかなか取れないので手で取り除いています。
カーペットや絨毯では力不足を感じやすい
私の経験でも、フローリング中心の生活では困りませんが、カーペットではゴミが残りやすく、吸引力の限界を感じました。
使い勝手や耐久性に関するデメリット

部品の強度がやや弱めで壊れやすいことも
最初に使った1台目は3年目で本体のノズルの差し込み部分が破損しました。


他社製品に比べるとプラスチックの強度が低く、繰り返しの着脱で劣化しやすい印象があります。
長時間使うと重さに負担を感じる
軽量モデルとはいえ、持ち続けていると手首や腕に負担を感じることがあります。
特に階段や高い場所を掃除するときは、体感的に重く感じやすいです。
アイリスオーヤマの掃除機はモーターが上についているタイプと下についているタイプもあります。


広い空間を掃除する場合は下にモーターがついているタイプをおすすめします。

コードレス機はバッテリーの持ちが短め
1台目は3年目にバッテリーが消耗し、使える時間が一気に短くなって買い替えることになりました。
交換用バッテリーもありますが、価格を考えると本体を買い替えた方が早い…と判断してしまう人も多いかもしれません。

ちなみに筆者は互換バッテリーで代用しました。
サポートや付属機能に関するデメリット

保証や修理対応に不満の声がある
2台目のとき、半年で電源が入らなくなる不具合が出ました。
保証期間内で交換はしてもらえましたが、同じ不具合が再発し最終的には返金対応に。
こちらとしてはリコール級では?と感じましたが、メーカー側は「問題なし」と回答。サポート体制に不信感が残りました。

新たに買い替えた機種は不具合なく使用できています。
付属品や機能がシンプルで物足りない場合も
基本的な掃除はこなせますが、多彩なアタッチメントや高機能フィルターなどは他社に比べると少なめです。
細かいところまで掃除したい人や、静音性を求める人には不満が出るかもしれません。
ちなみに購入した機種は付属のブラシヘッドが固定されていないので使いにくいです。


そのためほとんど使っていません。
静音性やフィルター性能は上位モデルに劣る
一般的な使用では十分ですが、夜遅くの使用やペットを飼っている家庭では物足りなく感じるかもしれません。
アイリスオーヤマの掃除機にはどんなデメリットがあるのか? まとめ

アイリスオーヤマの掃除機は「価格を抑えて気軽に使いたい」という人に向いています。

ただし、吸引力や耐久性、サポート面で気になる部分が出てくることもあります。
現在使っている3台目は半年経っても不具合はなく、掃除機によって個体差があると感じます。

筆者は6年間アイリスオーヤマの掃除機を使い続けてきましたが、多少の不具合は許容範囲と考えています。
また、アイリスオーヤマの公式サイトで会員登録をすると、通常1年のメーカー保証が2年に延長されます。

故障が気になる方は延長保証を利用すると安心です。


-
買って良かった掃除機|壊れにくいメーカーとは?
-
ツインバードの掃除機は吸わない?口コミや評判をアンケート調査
-
Uwant(ユワント)のリンサークリーナーB100-Jはどこの国のメーカーなのか?口コミ・評価
-
買ってはいけない掃除機|壊れやすいメーカーや特徴は?
-
アイリスオーヤマの掃除機は吸わない?口コミや評判をアンケート調査
-
アイリスオーヤマとレイコップ違いを比較 布団クリーナーはどっちがおすすめ?
-
アイリスオーヤマの掃除機にはどんなデメリットがあるのか?
-
ダイソンの掃除機は壊れやすい?プラスチックが割れるは本当か?
-
アイリスオーヤマの掃除機はすぐ壊れる?返品・交換の流れ